

関東NECユーザー会
【200名様を特別ご招待】第3回ビジネストレンドセミナー
挑戦し続ける情熱
プログラム
14:00~15:30
◆特別講演◆
宇宙にかける情熱
自らが創業した宇宙ベンチャー・インターステラテクノロジズ。ゼロから試行錯誤し、民間が開発した液体ロケットで世界で4番目に宇宙に到達するまでになりました。 誰もやらないのなら、俺がやってやる!これから「宇宙ビジネス」がなぜ必要か。新しい挑戦をするために必要なこととは何か。これからの日本の新しい産業を見据えた「宇宙開発」について堀江氏に熱く語っていただきます。
- 実業家 堀江 貴文 氏
15:45~17:00
◆NEC講演◆
Hayabusa2 Returns ~「はやぶさ2」が還ってきた~
6年、52億kmに及んだ太陽系の大航海を終えて、2020年12月に「はやぶさ2」のカプセルが地球に還ってきました。コンテナには5gを超えるリュウグウのサンプルが確認され、今後、太陽系や地球の水、有機物の起源に関する研究が爆発的に進むと考えられます。 この快挙を成し遂げた探査機開発とその巧妙な運用技術、携わった技術者達の想いをお伝えします。あわせて今後11年続く「拡張ミッション」や、日本の太陽系探査の将来についてご紹介いたします。
- 元NEC航空宇宙システム 小笠原 雅弘 氏
みなさまのお申込み、お待ちしております。