本文へ移動

wisdom特別イベント

【開催中止】SDGs×レゴ®ワークショップで、生体認証活用で広がる新規事業開発のヒントをつかめ!

EVENT OVERVIEW 開催概要

  • 開催日
    2020年3月10日(火)
  • 時間
    14:15~17:30(14:00受付開始)
  • 会場
    NEC本社ビル
  • 参加費
    無料
  • 定員
    30名
  • 申込締切
    3月1日(日)
  • 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
    当選は発表をもってかえさせていただきます。当選者の方のみ、当選通知を3月3日(火)までにご送付させていただきます。

ワークショップ開催概要ご案内

「SDGs(エスディージーズ)」という言葉をご存知ですか?
SDGsとは、「持続可能な開発目標」を意味する「Sustainable Development Goals」の略で、2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な開発のための2030アジェンダ に盛り込まれた17の目標のことです。
欧米のグローバル企業は、「SDGs」を新しいビジネスチャンスと捉え、自社の戦略に取り入れることを積極的に始めております。

大手企業や教育機関などで多数開催実績のある、SDGsワークショップをぜひ体験してみませんか?

今、ビジネスパーソンから注目を集めている、レゴ®ブロックなどを使って楽しみながらSDGsの世界観を学ぶワークショップ。
「生体認証活用で広がる」新規事業開発をテーマに取り入れ、SDGs達成に向けてどんな新しいビジネスが展開可能なのか、生体認証を活用することでもたらす可能性を考えるワークショップをwisdomで開催いたします。

レゴ®を使って目標を言葉にする 今、注目のSDGsの実践ワークショップとは?

SDGsをテーマに企業向けの実践ワークショップを主宰している井澤氏に、レゴ®ブロックを活用した「壁」を壊すシリーズのワークショップなどで得られる効果などについてお話を伺いました。

詳しくはこちら

NECは、ICTの活用と、多様なステークホルダーと対話・共創を通じて、SDGsの目標すべてにさまざまな形で貢献していきます。
SDGs達成に貢献するNECの取り組み

講師プロフィール

井澤 友郭 氏

こども国連環境会議推進協会(JUNEC)
事務局長