

wisdom特別イベント
SDGs×レゴ®ワークショップで、新規事業開発のヒントをつかめ!
My NECへのご登録はお済みですか?
wisdomではセミナー、ワークショップなど最新トレンドやビジネスのひらめきに役立つセミナーやワークショップを定期的に開催しております。
次回開催のご案内させていただきますので、ぜひMy NECにご登録ください。
ワークショップ開催概要ご案内
「SDGs(エスディージーズ)」という言葉をご存知ですか?
SDGsとは、「持続可能な開発目標」を意味する「Sustainable Development Goals」の略で、2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な開発のための2030アジェンダ に盛り込まれた17の目標のことです。
欧米のグローバル企業は、「SDGs」を新しいビジネスチャンスと捉え、自社の戦略に取り入れることを積極的に始めております。
ビジネスパーソンからも注目を集め、wisdom記事でも紹介している、レゴ®ブロックなどを使って楽しみながらSDGsの世界観を学ぶワークショップ。
今回は、テーマに新規事業開発も取り入れ、自社がSDGs達成に向けてどんな貢献ができるかを新規事業のプロトタイプ作りを通して考えるワークショップを、wisdomで開催いたします。
さまざまな大手企業や教育機関などで多数開催実績のある、SDGsワークショップをぜひ体験してみませんか?
こんな方にオススメ
- SDGsについて考えるきっかけを得たい方
- 新規ビジネスを検討中の方
- グローバルな視点を得たい方
- 社会問題の解決に関心のある方
- リーダーシップやキャリア開発に興味のある方
- 創る事で学ぶということを体験してみたい方(デザイン思考)
レゴ®を使って目標を言葉にする 今、注目のSDGsの実践ワークショップとは?
SDGsをテーマに企業向けの実践ワークショップを主宰している井澤氏に、レゴ®ブロックを活用した「壁」を壊すシリーズのワークショップなどで得られる効果などについてお話を伺いました。
講師プロフィール

井澤 友郭 氏
こども国連環境会議推進協会(JUNEC)
事務局長